今日は「ガイアの夜明け」で、元グッドウィル社長の 折口雅博 氏の現在が取り上げられていました。
(ちなみに、前半はレオパ※ス21の、アパート経営者に対する不正発覚の件でディスられていました。w)
この人はけっこう悪いイメージで記憶に残っていました。というのは、やはり人材派遣グッドウィルの二重派遣だとか、介護事業でも不正疑惑があったりで、マスコミに叩かれていたからですね。その後、破産されたらしく、その後はもうすっかりどうなったのか分からないまま記憶から消え去っていました。
その後はなんとアメリカへ行って事業をはじめ、英語もアラフィフになってから現地で勉強してビジネスの現場でも使えるようになり(基礎は出来ていたのかもしれませんが・・・それにしてもすごい行動力!)、トランプ大統領とも知り合いになり、NYの一等地に居を構え、経営者から投資家として完全復活していたというのだから驚きです。
その彼が番組の最後に仰っていたのが、「お金とは社会貢献の結果自然と入ってくるものだから、こちらから追いかける必要はない。」という言葉です。
なるほどね~と思いました。それを言ったら、僕なんてパチスロやらFXやらで必死に収入をUPしようとしているのは何なんだ?ダセエwって事になっちゃうけど、まあそれは仕方ない。
(実は僕もこう見えて、スロやパチで得た利益の一部は社会や人のために使うお金として扱っていたりします。詳しくは書きませんが・・・)
なにせ、パチやスロと来たら、魔界だとかそういう系の世界観がやたらと好きなのか、ゲームの中にそういう要素を取り入れているものが多いし、それ以前にギャンブルっていうだけであまりイメージの良いものではないですからね。
(まどマギやハーデスなんか典型的です。牙狼とかは僕はやった事ないけど、ええ趣味しとるやんけwと思います)
たしかに、パチやスロは、まず、自分ひとりで楽しむものだと言う事。次に、社会貢献とは無縁な事。ここが不安要素です。(こればかりやっているとあまり精神衛生上、良くないというかね・・・)
ジュリアナ東京とか作ったのも折口氏だというんで、よくわからんがスケールが大きい、流石~と思いました。
自分も何か事業家みたいなものに憧れるなあ。
彼の名言を、今後の人生に生かしてゆきたいです。
※こちらのサイトで、さっき放送していたばかりの事がもう特集されていました。ここが検索にすぐにひっかかった。別の意味で流石・・・!
折口雅博の現在の職業!妻や息子、家族は?トランプとの繋がりとは?
コメント