こんにちはニンニン丸です。パチスロを副業にして稼いでいる私ですが、大晦日と元旦は、パチスロ打ちに行きませんでした・・・正確には、大晦日は行ったんだけど寝坊しちゃって、着いた時にはすでにほぼ満員状態。ホール内を視察だけして、何故かニヤニヤして「みなさん、朝からご苦労様です!」と思って帰宅しました。(もちろん本音は狙い目の台を打ちたかったんですけどね。笑)
やはり年末年始はパチンコ屋にとってお盆と並ぶ“二大回収シーズン“なので、警戒はしていたんですが案の定、台の挙動をチェックしましたが行かなくて正解だったようです。(警戒?寝坊しただけだろw)
最近は凱旋だけじゃなくハーデスも狙うようになりましたが(なにを今更、と言われそうです。遅れてますよね・・・><)、ハーデスの実践稼働台数は凱旋と比べると少ないものの、どうもおかしいと感じる事があります。それは、
・GG中ジャッジメント(JM)をツモった時のループ率は本当に50%もあるのか?
・天井到達時にループストック50%以上がつくというのも、99.9%嘘だろう
という事。
天井もGG中JMも、個人的にはまだ5~6回経験した程度ですが、ほとんどループなんてつかないので、変だな~本当にただの引き弱なの?と思ってメジャーな解析サイト様のコメント欄なども読ませてもらいましたが、コメントにあがっていた色々な人の体験談もほとんどが「全然(またはほとんど)ループなんてないよ」という意見がほとんどだったので確信にいたりました。これはひどい・・・。
おいループ率絶対おかしいだろ!責任者を出せコラァ!
しかし、一方では朗報(?)もあります。私が調べた限りでは、ハーデスの天井到達時の期待枚数は、“それでも”1500枚位はあるようだ・・・という事。それと、これはただの希望的観測かもしれませんが、GG中ジャッジメントの振り分けは、解析値よりもペルセポネーやハーデスの出現率が高いのではないか?という事です。
解析だと、GG中はケルベロスが88.5%と通常時の90%とほとんど変わらないようですが、僕の少ない経験や信頼できると思っているパチスロブロガーの方の話などから推察すると、GG中JMからはペル姉やハーデスがもう少し出やすくなっているのではないかな?と感じています。(まだ、断言できるほどの確信は持てませんが・・・)
このあたり、ハーデスを相当打ち込んできた人のデータとかあれば見たいですね~。
それにしてもさすがは冥界の王、油断はできない・・・!凱旋よりも辛いというのはほぼ確実かと思います。
(やっぱ、ドクロマーク不気味だし、筐体のカラーリング内臓みたいでキモ杉だしィ~。でも、それでもハマり台狙いでそこそこ勝てるようだからあまり悪口も言いたくないけど、とにかくループ率詐欺はやめてくれよ!という話でした。チャンチャン。)
コメント